私たちは、歴史と伝統に輝く、緑と湖沼のふるさと山辺の町民です。私たちは、この豊かな郷土をさらに発展させるため、力を合わせて五つの目標の達成に努めます。自然を愛し環境を整え、美しい町をつくりましょう。 心と体を鍛え、健康で、明るい町をつくりましょう。 きまりを守り助け合い、 住みよい町をつくりましょう。産業を興し勤労を尊び、 豊かな町をつくりましょう。五 教養を深め、薫り高い、 文化の町をつくりましょう。 【昭和五十五年制定】山辺町民憲け章しょうが。針うように伸むらさきじょうりょくじゅしんようていぼくみき中形の代表的なワシタカ科のタカ。山地の森林にすむ。 四 三 二 一 ん 緑はのさリンドウ科の多年草。秋に紫色のきれいな花が咲イチイ科の常地を這く。。幹木― 143 ―オオタカ町の鳥≪町民みんなでこんな山辺町をめざします≫≪知っていますか?≫リンドウ町の花町の木キャラボク葉樹びる低
元のページ ../index.html#145