ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 山辺町立山辺小学校 > 仲間と仲間でつくる授業
校長室より
教育目標
学校概要
活動状況
行事予定
学校だより
お知らせ

仲間と仲間でつくる授業

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月11日更新

本校では、「自立した学び手の育成」を柱に授業を研究しています。今日はその一環として、4年生の社会科の授業で、子どもたち自身が先生役を務め、仲間と仲間でつくる授業に取り組みました。授業後、子どもたちからは、「自分たちと同じ言葉で授業が進むので、わかりやすかった」といった感想が聞かれ、先生役を経験した子どもは、「先生がどれほど苦労しているか、よく分かった」と話していました。

また今日は、図書ボランティア「0130」による読み聞かせが低学年で行われました。読み手の語り口に、子どもたちは絵本の世界に引き込まれている様子でした。

さらに昼休みには、代表委員会が開かれ、9月の重点目標について話し合いました。全国各地で交通事故が起きている現状を受けて、「登下校を安全に歩こう」という目標が決定されました。

0709111
0709112
0709113
0709114
0709115
0709116
0709117