ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

各種相談

印刷ページ表示 掲載日:2020年10月30日更新

生活相談

生活などでの困りごとの相談に応じます。

  • 福祉係 667-1107 または地区担当の民生委員児童委員へ
  • 東南村山地域生活自立支援センター 666-8162

消費生活相談

訪問販売などで起きたトラブルの相談をします。

  • 情報統計係 667-1110
  • 県民消費生活センター(山形県庁内) 664-0999

介護相談

介護認定や介護に関する相談に応じます。

  • 介護保険係 667-1107
  • 山辺町地域包括支援センター 666-6565

居宅介護支援事業所

  • 居宅介護支援事業所やまのべ荘 665-7844
  • メルヘン指定居宅介護支援事業所 667-0009
  • スマイルやまのべ居宅介護支援事業所 667-0438
  • 居宅介護支援事業所ウェタスク 615-8846

高齢者相談

お年寄りとその家族が安心して暮らしていくための相談です。

  • 山辺町地域包括支援センター 666-6565

小児救急電話相談(15歳未満対象)

夜間に医療機関を受診するか迷ったときに相談ください。 夜7時~朝8時

  • ♯8000 
  • 633-0299(ダイヤル回線、IP電話、プッシュ回線の場合)
  • 24時間健康・医療相談サービス
  • 119番に迷ったときや健康について相談ください。
  • 0120-023-660                             

大人の救急電話相談(15歳以上対象)

夜間に医療機関を受診するか迷ったときに相談ください。  夜7時~朝8時

  • ♯8500
  • 633-0799(ダイヤル回線、IP電話、プッシュ回線の場合)
  • 24時間健康・医療相談サービス
  • 119番に迷ったときや健康について相談ください。
  • 0120-023-660                                           

いのちの電話

だれにも言えない悩みを抱えていませんか。電話一本の勇気を出してみましょう。

  • 社会福祉法人山形いのちの電話  専用電話 645-4343
    午後1時から午後10時(年中無休)

子どもいじめ110番

  • 山形地方法務局 634-9110

人権擁護相談

人権擁護委員または

  • 山形地方法務局 625-1321

教育相談

児童・生徒のいじめや不登校、あるいは学習や友達のことなど悩みや困っていることを相談してください。

  • 教育相談室(中央公民館内) 664-6042
    ※毎週月曜日から金曜日 午前9時から午後4時

子育て相談

子育ての悩みや心配ごとは何でも相談してください。

  • 安達峰一郎記念保育所 664-5066

配偶者暴力相談

  • 配偶者暴力相談支援センター(婦人相談所) 627-1196 午後8時30分から午後5時15分
  • 山形県福祉相談センター(中央児童相談所) 627-1195 午前8時30分から午後10時
    ※月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)

女性の悩み等相談

  • 山形市男女共同参画センター「ファーラ」 645-8077
    午後2時から午後7時   月曜日・水曜日
    午前9時から午後12時   火曜日・金曜日
    午前9時から午後1時     木曜日・土曜日
    午後2時から午後5時     日曜日

※事前に予約が必要です。 祝日・振替休日・年末年始を除く。

行政相談

行政に対する苦情や相談を受け付け、解決を図ります。

  • 行政相談委員または山形行政評価事務所 623-1100

外国人相談

在住外国人の方に母国語による電話相談をしています。

  • 財団法人山形県国際交流センター(霞城セントラル2階) 相談専用電話 646-8861
相談言語 開設曜日 開設時間
 
英語・日本語 火曜日から土曜日 10時から17時
中国語 火曜日・金曜日 10時から14時
ポルトガル語 水曜日 10時から14時
韓国・朝鮮語 木曜日・土曜日 10時から14時
タガログ語 金曜日 10時から14時

 


ページトップへ