本文
町の概要
印刷ページ表示
掲載日:2025年1月9日更新
人口
13,461人(令和6年3月末 住民基本台帳)
町章 (昭和47年11月3日制定)
山辺の「や」の文字をデザイン化し、町の平和と団結を願い、親和の中にその飛躍を簡明に象徴したもの
町民憲章
山辺町民憲章を次のとおり制定する。私たちは、歴史と伝統に輝く緑と湖沼のふるさと山辺の町民です。私たちは、この豊かな郷土をさらに発展させるため、力を合わせて五つの目標の達成に務めます。
- 自然を愛し環境を整え、美しい町をつくりましょう。
- 心と体を鍛え、健康で明るい町をつくりましょう。
- きまりを守り助け合い、住みよい町をつくりましょう。
- 産業を興し勤労を尊(たっと)び、豊かな町をつくりましょう。
- 教養を深め、薫(かお)り高い文化の町をつくりましょう。
花・鳥・木 (昭和55年4月1日制定)
![]() |
![]() |
![]() |
リンドウ | オオタカ | キャラ木 |
古来ふるさとの山に自生し、花期も長く(8月~10月)つつましく、気品ある花であり、観賞用としても高く評価され、町民の生活にとけこみ愛される花となっている。 | 白鷹山地に生息し、威厳と迫力をそなえ、その勇壮さ、美しさは抜群で、躍進する山辺の将来を象徴している。 |
イチイ科の常緑針葉樹。常に緑を保ち、耐寒、耐虫性に富み、生命力の強いふるさとの木として人々から愛されている。 |
キャッチフレーズ
昭和55年3月発行の町勢要覧のサブタイトルとして誕生。昭和59年10月発行の広報紙に、町制施行30周年記念式典を伝える記事のタイトルとして掲載され、その後、町の歓迎広告塔などに幅広く使われるようになりました。
町のキャッチフレーズとして定着しています。
町の広さ
東西の距離 | 南北の距離 | 周囲 | 面積 |
11.85km | 11.85km | 50.0km | 61.45km2 |
人口と世帯数の遍歴 (国勢調査)
年 | 西暦 | 総世帯数 (戸) |
総人口 (人) |
男 (人) |
女 (人) |
増加率 (%) |
1世帯 |
昭和 5年 | 1930 | 2,425 | 15,037 | 7,329 | 7,708 | 6.2 | |
昭和10年 | 1935 | 2,410 | 14,945 | 7,361 | 7,584 | -0.6 | 6.2 |
昭和15年 | 1940 | 2,400 | 14,878 | 7,378 | 7,500 | -0.4 | 6.2 |
昭和22年 | 1947 | 2,829 | 17,540 | 8,432 | 9,108 | 17.8 | 6.2 |
昭和25年 | 1950 | 2,951 | 17,368 | 8,360 | 9,008 | -1.0 | 5.9 |
昭和30年 | 1955 | 2,973 | 16,688 | 8,007 | 8,681 | -3.9 | 5.7 |
昭和35年 | 1960 | 2,937 | 15,844 | 7,550 | 8,294 | -5.1 | 5.4 |
昭和40年 | 1965 | 3,069 | 15,429 | 7,324 | 8,105 | -2.6 | 5.0 |
昭和45年 | 1970 | 3,210 | 14,825 | 7,013 | 7,812 | -3.9 | 4.6 |
昭和50年 | 1975 | 3,331 | 14,363 | 6,805 | 7,558 | -3.1 | 4.3 |
昭和55年 | 1980 | 3,416 | 14,281 | 6,865 | 7,416 | -0.6 | 4.2 |
昭和60年 | 1985 | 3,418 | 14,369 | 6,879 | 7,490 | 0.6 | 4.2 |
平成 2年 | 1990 | 3,664 | 15,016 | 7,266 | 7,750 | 4.5 | 4.1 |
平成 7年 | 1995 | 3,869 | 15,357 | 7,376 | 7,981 | 2.3 | 4.0 |
平成12年 | 2000 | 4,096 | 15,512 | 7,442 | 8,070 | 1.0 | 3.8 |
平成17年 | 2005 | 4,298 | 15,415 | 7,357 | 8,058 | -0.6 | 3.6 |
平成22年 | 2010 | 4,419 | 15,139 | 7,189 | 7,950 | -1.8 | 3.4 |
平成27年 | 2015 | 4,440 | 14,369 | 6,877 | 7,492 | -5.1 | 3.2 |
令和 2年 | 2020 | 4,551 | 13,725 | 6,603 | 7,122 | -4.5 | 3.0 |
用語解説:国勢調査
※「用語解説」のリンクに関するご質問・ご要望のお問い合わせ先