ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 保健福祉課 > 認可外保育施設に入所されているお子さんの保育料を補助します

本文

認可外保育施設に入所されているお子さんの保育料を補助します

印刷ページ表示 掲載日:2025年9月1日更新

認可外保育施設に入所されているお子さんの保育料を補助します

認可外保育施設に入所しているお子さんを持つ保護者に対し、保育料(令和7年4月~令和7年9月入所分)の一部を補助します。

 

補助対象

町内に住所を有し、児童を認可外保育施設に入所させている保護者(無償化に該当している方、段階的無償化で全額補助を受けられる方は除く)

※ただし、各種税金や保険料、下水道料金などを滞納している場合は、補助対象外となります。

 

申請方法

期日までに必要書類(申請書・保育料証明書・在籍証明書)をそろえて役場保健福祉課子育て支援係(1階2番窓口)に提出してください.

認可外申請書 [Excelファイル/17KB](未就学児のうち第1子)

すこやか申請書 [Excelファイル/21KB](未就学児のうち第2子以降)

保育料証明書 [Wordファイル/27KB]

保育料証明書PDF [PDFファイル/63KB]

在籍証明書 [Wordファイル/29KB]

在籍証明書PDF [PDFファイル/69KB]

※申請期限を過ぎてからの申請は受付できませんので、ご注意ください。

 

申請期限

令和7年10月17日(金曜日) 午後5時15分まで

※期限内の申請が難しい場合は、保健福祉課子育て支援係までご連絡ください。

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ページトップへ