ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ > 資源回収 > 資源回収推進奨励金交付

本文

資源回収推進奨励金交付

印刷ページ表示 掲載日:2023年11月24日更新

町では、資源の保護およびごみの減量運動の推進を図るため、集団資源回収を実施した町内会や子ども会、学校のPTA等の各種団体に対し、予算の範囲内で奨励金を交付しています。

奨励金の対象団体

  • 町内の地区で組織する町内会、子ども会等
  • 学校のPTA
  • その他町長が認めた団体

 

回収資源(資源物の種類)

  • 新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、紙パック
  • 一升瓶、ビール瓶
  • 布類
  • アルミ缶、スチール缶
  • ペットボトル

 

回収方式

拠点回収方式

各家庭から排出された資源物を、実施団体の役員等が学校や集会所等の決められた場所に集積し、資源回収業者が回収する方式

軒先回収方式

各家庭から排出された資源物を、資源回収業者が各戸ごと回収する方式(回収区域の一部を拠点回収する場合を含む)

 

奨励金の算出方法

回収量に団体回収量単価を乗じ、実施加算額を加算し、回収方式割合を乗じて算出します。

回収量

回収資源ごとの重量を合計する。(キログラム単位とし少数点以下は四捨五入)
ビン類1本の換算重量は、一升瓶は0.9キログラム、ビール瓶は0.6キログラム。

団体 団体回収量単価

団体回収量単価

町内会、子ども会等 回収量1キログラムにつき4円
学校のPTA 回収量1キログラムにつき2円
その他町長が認めた団体 回収量1キログラムにつき4円

 

実施加算額

1回あたり5,000円(年間3回を限度とします。)

回収方式 回収方式割合

回収方式割合

拠点回収方式 100パーセント
軒先回収方式 50パーセント

 

手続き方法

  • 回収方式を選び、回収業者と実施日等の打合
  • 町に資源回収実施計画書を提出
  • 実施区域の住民の方へ実施日等を通知
  • 年度内に実施した回収量等に基づき、資源回収実績計算書を作成
  • 町に資源回収推進奨励金交付申請書と関係書類を提出
  • 町から奨励金が交付

 

様式等

山辺町資源回収実施計画書(様式第1号) [Wordファイル/17KB] [PDFファイル/80KB]

山辺町資源回収推進奨励金交付申請書(様式第2号) [Wordファイル/17KB] [PDFファイル/57KB]

資源回収実績計算書(様式第3号) [Wordファイル/16KB] [PDFファイル/52KB]

請求書 [Wordファイル/17KB] [PDFファイル/69KB]

山辺町資源回収推進奨励金交付要綱 [PDFファイル/215KB]

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ページトップへ